シフォンケーキ・・

こんにちはPappyです!

今日は、試作してみたシフォンケーキについてです!

もともとPappyには

プレーン
抹茶
チョコ
の、シフォンケーキがありました^^

今はお休みしていますが・・

何か特徴のあるものを使って作れないかなと思い
モカスタンドさんのコーヒー豆を使ってシフォンケーキを作ってみました^^

挽きたての豆を使っているからか結構香りの強いシフォンが出来上がりました!

挽いた豆を使っているので豆の食感もあります。

商品として販売したときは是非食べてみてください^^

そしてコーヒーだけに豆知識を・・

コーヒー豆に含まれている栄養素の中で一番有名なのがカフェインですね。

カフェインには、脳を活性化させて集中力を高める効果もあり
胃酸の分泌を促進して消化を助けて、利尿作用で老廃物を排出しやすくする。と、言う効果もあるみたいです^^

カフェインともう一つクロロゲン酸というものも含まれているのですが、この二つは脂肪を分解する効果もあるらしいのでダイエットにも期待できますね^_^

クロロゲン酸はコーヒーの成分で一番多い栄養素になります。

クロロゲン酸には糖尿病、がん、動脈硬化などを予防してくれるということでも期待されているらしいです!(アンチエイジングに期待ができる成分としても人気)

でも、一番は香り成分だと自分は思っています。
コーヒーの香りには
脳の血流を促進しα波を上昇させて、それがリラックス効果につながるみたいですね!

前にも書いたのですが、コーヒーを淹れていると心が落ち着くような気がします^^

ちなみに、コーヒー豆をそのまま食べると上記以外に

炭水化物

たんぱく質

食物繊維

脂質・・他

これらの栄養素も摂取できるみたいですね!

(カフェインの過剰摂取はよくはないのでそこは要注意です!)

それではまた!
see you!

コメント