こんにちはPappyです!
今日は定休日でしたがスパイスカレー教室を開催しました!
先生は・・
コイノボリ食堂の澤邉 公亮(さわべ こうすけ)
さんです^^
今回は5人での開催となりました!
教室は10時からスタート
最初に水、鍋という、みんなの生活に身近なものから話は始まり
そのあとはスパイスの紹介
いろんなスパイスの紹介と各スパイスの簡単な説明もありました^^
今回作るものは・・
・ダルカレー(豆のカレー)
・ココナッツチキンカレー
・じゃがいもとピーマンの副菜
・ターメリックライス
食後にチャイとデザートでした!
何回もやっているだけあって
こーすけ君の手際の良さはさすがでした!
みんなで分担して野菜を切り、その都度わからないことや気になることを聞きながら作っていく感じでした^^
そんなこんなでじゃがいもとピーマンの副菜も完成
豆のカレーは時間の関係もあり、あらかじめ仕込んであったものを使用。
このにおいがたまらないんですよ!
そしてチキンカレーも完成!
作り方はシンプル!
味付けも塩加減のみ!!
シンプルがゆえに美味しい!って感じですね!!
器に入っているのが豆(ダル)カレー
それぞれを味わいつつ、最後は全部ごちゃ混ぜにして食べるのがコイノボリ(ネパール)スタイル^^
一つ一つはもちろん美味しいのですが、ごちゃ混ぜにしたらさらにおいしくなる・・ほんとふしぎです!
そして、〆にデザートとチャイ。
美味しく学べてみんな大満足していました!
次回は
「キーマカレーをやってください!」
と、いう声が多かったので10月の中頃に2回目の開催ができたらいいなと思っています^^
自分はダルバートを教えてもらいたいと思っています(可能らしいです(笑))
↓
もし、興味が出た方は
コイノボリ食堂かPappyに連絡ください^^
これから寒くなるので
スパイスで体の中から温めて免疫力を高めていきましょう!!
最後には、スパイスの量り売りもしてくれていましたよ!
それではまた!
see you!
コメント